1好奇心+2驚き+4コミュニケーション→ケミストリークエスト? 感情の周期表も、いつかは発見されるだろうか? 1999年生まれの小学生社長が夢の実現に向かう一歩一歩は、幼いながら大人たちすべてのお手本だ。
→ TEDxSeeds 米山維斗
→ ケミストリー・クエスト http://chemistryquest.com/
【WORKS】
「ケミストリークエスト」(幻冬舎エデュケーション)
【影響を受けた本】
『完全図解周期表 第2版 ニュートンムック』玉尾皓平ほか(ニュートンプレス)
『化学の“カラクリ”がよくわかるイオンと元素』岩沢康裕ほか(ニュートンプレス)
『光とは何か??みるみるよくわかる』江馬一弘(ニュートンプレス)
『有機化学美術館へようこそ』佐藤健太郎(技術評論社)
『新課程視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録』数研出版編集部(数研出版)
■理系応援歌
大人になった今だから、あのシンプルな質問を取り戻したい。「なぜ空は青いの?」
- 『理系の子―高校生科学オリンピックの青春』J. ダットン(文藝春秋)
- 『素数の音楽』M. デュ・ソートイ(新潮社)
- 『人類が生まれるための12の偶然』眞淳平(岩波書店)
- 『10才までに知りたい! なぜ?どうして? 科学のふしぎ』池内了(小学館)
- 『虚数の情緒―中学生からの全方位独学法』吉田武(東海大学出版会)